10/10 近所でチョウ撮り

 10月10日と言えば「体育の日」というのが常識だったのは過去の話になって久しいですが、今年は久しぶりに体育の日に返り咲きました。
 地元では市民運動会が開催され、息子が地区代表のリレー選手に選ばれた!こともあって、応援に行ってきました(選ばれた、とはいうものの、実態は出てくれる人がいなかったためにお鉢が回ってきた、のが正解のような)。

 結果は準優勝でした。パチパチ!

 その帰途、家に向かって歩きながらチョウ観察。

イメージ 1
 タンポポでの吸蜜、まるで春の雰囲気の写真が撮れました。



モンシロチョウ
イメージ 2
 コセンダングサがチョウたちのレストランになっていました。



イメージ 3
 超・一般種でも美しさでは他のチョウに引けを取りません。


 柿の熟柿は、タテハ類のレストランです。

イメージ 4
 実が熟したというよりは、何かの障害があって軟化してしまったんでしょう。カキノヘタムシガの仕業かな?


キタテハ
イメージ 5


 赤、黄…とくれば青の順番ですが、紫になりました。


イメージ 6
 信号ならず(笑)
 以前は河川敷に生えていた柳で発生していたのですが、昨年から今年にかけて柳がすっかり伐採されてしまいました。もう近所では見られなくなったと思いガッカリしていたのですが、何とか生き残ってくれたようでした。でも…発生源はどこなんだろ?河川敷の柳のひこばえかな?

 晴れの特異日だと言われていた10月10日、今年もしっかり晴れてくれました。青空の下のチョウ観察は気持ち良かったです。

 おしまいです。