2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6/18 但馬でゼフ狙い

天気予報を見ると、目的地付近はお日様マークが並んでいました。時期も例年ならちょうどいいはず、今年は遅いかもしれないなと思いつつも、この日しかないということで出かけてきました。私にとっては2年ぶりの但馬行きです。 明るくなり始めたポイントに着…

6/11 ノコギリクワガタ、オオシオカラトンボ、ベニシジミ

この日は仕事でした。昼休憩の間、カメラを持って散策。 樹液には珍しくクワガタの姿がありました。 ノコギリクワガタ ペア さほど大きな♂ではありませんが、しっかり♀を守っています。 水路では、トンボがテリ張り。 オオシオカラトンボ ♂ トンボ29種目。…

6/4 ウラギンスジヒョウモン、サラサヤンマ、ハッチョウトンボ

移動して行った先の草原では、ノアザミがたくさん咲いていました。狙いはウラギンスジヒョウモン。これは期待できそうだ。 ところが、それらしきチョウがちらっと飛んだのを見たきりで、他にチョウの姿が見当たりません。 仕方ないのでチョウがやってくるの…

6/4 ヒメヒカゲ、ウラナミジャノメ

先週、蝶友さんたちがいい成果を上げられたことを伺っていたので、もう遅いかも?と思いながら兵庫県まで出かけてみました。 で、せっかく行くのだからと朝のゼフ叩き出しをセットに。 早朝、ポイントに到着、ここでの目標はウラナミアカシジミ。早速長竿で…

6/3 ミズイロオナガシジミ、ミドリシジミ

この日は休暇を取り、朝活に行ってきました。 狙いは、今年まだ見ていないミズイロオナガシジミと和歌山産ミドリシジミ。 まずは地元の山でミズイロオナガシジミの叩き出しを決行。 あれっ?何も出ない?蛾すらも?おかしいなぁ。 例年ならひと叩きするだけ…

5/30 ヒカゲチョウ、キイトトンボ、モノサシトンボ

仕事を終えてMFに立ち寄ってきました。 まず出迎えてくれたのは… ヒカゲチョウ 61種目。 このチョウが発生するといよいよチョウ撮影にとって一番忙しいシーズンを迎えたなぁと実感します。と同時にうっとうしい梅雨の季節も間もなくです。 小さな人工池…

5/29 キナンウラナミアカシジミ

この日は前々から計画していたAさんご夫妻を案内しての企画でした。 前週ポイントでご一緒したMさん、それにSさんにもお声がけしていたので、私を入れて5人のツアー。 お天気が心配でやきもきしていましたが、当日はなんとかお日様が顔を出してくれまし…

5/22 ミスジチョウ、ホシミスジ、アオバセセリ

久しぶりにミスジチョウを見たくなってプチ遠征。 狙いは他にもアオバセセリとホシミスジなどなど。 早朝、家を出てポイントにつくと、先客の姿がありました。 Mさんでした。「ご無沙汰してます」と挨拶し、一緒にチョウが現れるのを待ちますが、この日も冷…

5/21 アカシジミ、ウラゴマダラシジミ、ゴマダラチョウ 他

もうウラゴマダラシジミが発生してるとの情報をいただいたので、早速下見しておいたポイントへ出かけてきました。 気合いを入れて早めに出発したので、ポイントには日が差していません。おまけに朝が冷え込んだので、チョウはおろか羽虫さえも飛んでいる姿が…

5/15 ヒメシロチョウ、ウスバシロチョウ、トラフシジミ 他

昨夜は早々に眠ってしまったので、まだ薄暗いうちに目覚めてしまいました。 目の前に広がる素晴らしい景色に歓声を上げる予定だったのですが、どうやら山々は雲の中のようで。 ちょっと当てが外れてしまいました。 それにしても、一夜を明かしたこの場所、G…

5/14 オオルリシジミ、クモガタヒョウモン、クロツバメシジミ

オレンジとセットとなるチョウと言えば…オオルリシジミ。定番ですね。 いつもの年なら、オレンジとは微妙に発生がずれているのでスレが多いのですが、今年はオレンジの発生が早かったのが幸いし、新鮮な個体が多かったです。 オオルリシジミ ちょっと遠かっ…

5/14 ヤマトスジグロシロチョウ、クモマツマキチョウ

今年は全般にチョウの発生が早く、GWにはクモマツマキチョウが発生したとのニュースがあり、知人たちがオレンジを堪能した記事を読んで、いてもたってもいられなくなり、思い切って出かけてきました。 到着時、現地では晴天が予想されたものの思ったより冷え…

5/8 クロスジギンヤンマ、黒系アゲハ

GW流れの最後の日曜日、MFへ短時間の探索に行きました。 咲き残りのレンゲソウにコチャバネセセリがやってきました。 コチャバネセセリ この日はたくさんのダイミョウセセリを見かけました。 ダイミョウセセリ こちらはシロツメクサで吸蜜です。 倒木の上で…