ゼフ強化合宿(7/2~7/3) その1

 さて、遅くなりましたが去る7月2~3日に兵庫県の某所で開催されたゼフ強化合宿。
 引率は「週末がさがさ団」のDodo-boyさん。メンバーは「野道を行けば」のTODさん・Ashさんご夫妻、「相模国の自然スケッチ」の一寸野虫さん、「Faunas & Floras Phase2」の真神ゆさん、「蝶観察・撮影の部屋」のノゾピーさん、「蝶にあそぶ」のma23さんスギ丸さんという、豪華メンバー。そんな中に私も混ぜていただきました。
 そこへ、当日現地で飛び入り参加された方や1日だけの参加となったyamaさんご一行を含めると、団体切符でも買えるくらいの大所帯となりました。
 
 ゼフ(ミドリシジミ類)初体験の私はワクワク。(ゼフの仲間であるアカシジミ、ウナラミアカシジミ、ミズイロオナガシジミ、ウラゴマダラシジミは見たことがありますが、緑色に輝くゼフは、まだ未見でした)
 前夜のうちに出発、仮眠しつつTODさん・Ashさんご夫妻と落ち合い、いよいよ合宿スタートです。
イメージ 1
最初の出会い、記念すべき初ゼフはジョウザンミドリシジミ♂。
表側は…
イメージ 2
すばらしい輝きです。これは…中毒になる、のも無理はありません。健康的な中毒です(笑)
 
 初日は、写真でもわかるように(水滴は朝露ではありません)、どんよりとした雲+時々雨+時々霧という、決して好ましくない天気。それでも救いは時々チラッと見える青空と雨具のお世話にならなくてすんだこと。なりより、こんな天気でも次々と新しい出会いが続きます。
 
イメージ 3
イメージ 4
フジミドリシジミ♂。遠くて、高くて、証拠写真程度ではありますが、嬉しい初物です。
それにしても、今回ほどもっと背が高ければ…と思ったことはありません。できれば、あと1メートルほど(笑)。