4/14 ヒメウラナミジャノメ、ツマグロヒョウモン、コミスジ他

 午後から天気が悪くなるということだったので、いつもより早めにMFへ出かけました。

 案外気温が低く、チョウの姿が少ない中、ヒメウラナミジャノメだけが元気に飛び回っていました。

ヒメウラナミジャノメ
イメージ 1
 気温が低いせいか止まってもすぐに開翅するので、翅裏を撮るのは至難の業。

イメージ 2
 それでもなんとか撮ることができました。

 オレンジ色のチョウが飛んでいました。もしやと思って近づくと、思ったとおり。

イメージ 3
 羽化したばかりのようで、翅が柔らかく羽ばたきも頼りない印象を受けました。開翅はしたものの、草かむりばかり。そうこうしているうちに遠くへ飛んで行ってしまいました。


イメージ 4
 この子は別個体、すでに翅先が傷んでいました。


 いよいよ登場、ツマキチョウ。この日はたくさん見かけましたが、いつものことながらなかなか止まってくれず。それでも何度か吸蜜してくれたので、撮ることができました。

ツマキチョウ
イメージ 5
 ホトケノザで吸蜜していました。

イメージ 6
 こちらは定番のタンポポ


イメージ 7
 春色の中、良い感じで撮ることができました。


コチャバネセセリ
イメージ 8
 黄色も春色なら、こちらの赤紫も春色…レンゲソウ


イメージ 9
 残念ながら証拠写真止まり…


 トンボも数が増えてきました。

シオヤトンボ
イメージ 10


アサヒナカワトンボ
イメージ 11

イメージ 12


オグマサナエ
イメージ 13

イメージ 14

 これからますますMFへ出かけるのが楽しくなってきます。

 おしまいです。