9/22 シルビアシジミと変なヒメウラナミジャノメ

 ma23さんの秋に向けた下見にご一緒させていただいて、シルビアシジミの発生地へ行ってきました。
 
 シルビアシジミと言えば、今までにシロツメクサ喰いのものを見たことがありますが、ミヤコグサ喰いの「ほんまもん」シルビアを見に行くのは初めてなので、ワクワクです。
 
 あちこちポイントを回った結果、何とか見つけることができました。
 
シルビアシジミ
イメージ 1
 
イメージ 2
 どちらも擦れ気味でしたが、発生が確認できただけで満足です。
 だって、下見ですから。次に訪れるときの成果に繋がることを信じて。
 
 1頭のヒメウラナミジャノメを見ていたら、蛇の目の数が多いことに気付きました。
 
ヒメウラナミジャノメ
イメージ 3
 前翅の蛇の目が多いんです。普通はひとつなんですが…ふたつがくっついてヒョウタン型になった蛇の目の下に、もうひとつ。
 反対側は…
イメージ 4
 こちらはさらに多い。三つの蛇の目がくっついた下にひとつ、さらに後翅の下になったところから蛇の目の端っこが覗いているように見えました。これはすごいです。
 
 ちなみに写真は撮れませんでしたが、表の蛇の目はノーマルなものでした。
 それにしても…こんなのを見つけると「お姫様あそび」にはまってしまいそうです(^^;)
 
 その他に見つけたチョウは…
 
ウラナミシジミ
イメージ 5
 
イメージ 6
 
ウラギンスジヒョウモン ♂
イメージ 7
 
ミドリヒョウモン ♂
イメージ 8
 
イメージ 9
 ヒョウモン類は夏眠明けでボロい個体ばかりでした。
 
チズモンエダシャク
イメージ 10
 チョウではなく蛾の仲間ですが、きれいだったので人目も気にせず撮ってしまいました。
 
 次はトンボ編を…続く