3/2 ベニシジミ幼虫

 昨日から降っていた雨は明け方には上がったものの、どんより曇ったまま。お昼頃になってようやく明るくなってきました。犬の散歩に出るとさほど寒くはなかったので、午後からカメラを片手に近くを探索することにしました。
 
 しかし、越冬チョウも飛ぶ気配はありません。そりゃそうだわなぁ、陽が射してないから日だまりなんてないし。
 
 ということで、ベニシジミの幼虫でも探してみるか、ということで食草のスイバやギシギシ探しからスタート。
 堤防にはたくさん生えていますが、肝腎の幼虫が見つかりません。そろそろ飽きてきた頃、ようやく怪しげな葉を発見。裏返してみると…いました、小さいのが。
 
イメージ 1
 食痕の様子から見ると、真冬でも活動しているようですね。暖かくなるのが楽しみです。
 
 その後は発見には至らず、結局1頭見つけただけに終わりました。
 
 この他にはいくつか咲いていた春の花を。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
ノジスミレ
イメージ 5
 
オオカワヂサ
イメージ 6
 これが春の花と言えるのかどうか…疑問が残りますが(^^ゞ。
 
 用水路の深みには大物がたくさん泳いでいました。
 
真鯉の群れ
イメージ 7
 大きいものだと60cmは越えていそうでした。
 こんなのが活動するようになると、暖かくなってきているのを感じますね。
 
 おしまいです。