5/17 ムシャクロツバメシジミに挑戦するも…

 タイトルから、結果は想像がつくとは思いますが…(T_T)
 
 話題に上っていた(らしい)ムシャクロツの存在を知ったのは、いつもお世話になっているDさんの活動記録からでした。それも先週のこと。
 早速、ネットで調べ~の、Dさんにお伺いし~ので、情報集め。実際に行くかどうか、確率はかなり低そうなので直前まで迷っていたのですが、行ってみないことには始まらない、ということで出撃しました。
 
 久しぶりに電車に乗って…これが敗因だった可能性もあるのですが…現地着が9時を回っておりました。
 
 食草がちょうど満開。
 
ツルマンネングサ
イメージ 1
 これは吸蜜シーンが狙えるかも、などと一気に期待が高まります。
 
 しかし、風が強いせいもあってか、な~んもいない。たまに出るのはモンシロチョウ。それも風に流されてしまう始末で…
 
 一通り探索してから、対岸へと渡ります。こちら側は風裏になるので風も弱く、チョウの姿もそこそこ。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
モンシロチョウ
イメージ 4
 センダンの花で吸蜜する姿、初めて見ました。
 
 一度だけ、おっ、と緊張が走ったのはこの子を見つけたとき。「シジミや~!」
 でも冷静になって考えると、青いわけないし…
 
イメージ 5
 そこそこ綺麗だったのはいいんだけどね…
 
 で、ふと対岸を見ると網を持った方の姿が見えました。きっと「駆除」にいらしたお方に違いないと思い、あちらへ渡ったときにお会いしてお話をお伺いしようと思ったのですが、私がようやく到着したときには帰られた後で…結局情報も集められずに終わってしまったのでした。あのとき1頭でも「駆除」できたんでしょうか?
 
 その後、撤収するまで発生していたとされる区間を3往復もする羽目に。
 
 それで成果といえば…
 
セスジイトトンボ ♂
イメージ 6
 久しぶりに見ました。
 
シオカラトンボ 未成熟♂
イメージ 7
 
カワウ? もしかしてウミウかも?
イメージ 8
 
 思わず笑ってしまったのは、このシーン。
 甲羅干ししていたミシシッピアカミミガメが、私が近づいたのに驚いて川に逃げ込もうとしたのはいいのですが、よほど慌てていたのか乗っかっていたコンクリートの上から真っ逆さまに浅いところに落ち、見事ひっくり返ったのでした。
 
イメージ 9
 ミシシッピアカミミガメの腹甲ってあんな鮮やかなオレンジ色だったのね。
 
 このカメ、なかなか起き上がれずにもがき続け、やっとこさ起き上がるまで10分あまり。それを眺めていた私って…よほど暇だったのね(^^;)。
 
 本当はもう少し粘るつもりだったのですが、いくら玉砕覚悟の出撃でも出会えなかったショックは大きく、暑さに耐えかねたこともあって、13時半には撤収することにしたのでした。
 
 疲れた足を引きずって…
 
 こうなったら、ついでに「鉄」してやる~!