8/16 ジャコウアゲハ、ウラナミシジミ

 この日は久々の朝寝坊。そのしわ寄せが愛犬にもおよび、朝の散歩がお昼前になってしまいました。

 コース中にある小さな花壇のキバナコスモスの中に、変わった色の花を見つけたので、カメラを持って再出撃。

キバナコスモス
イメージ 1
 一般的な橙色より紅が濃いものや…

イメージ 2
 逆に色が薄くパステル調のグラデーションになったものや…

イメージ 3
 濃いオレンジ色のものもありました。
 新品種なのかな?

 花壇の近くの草むらをジャコウアゲハが飛んでいたので、この花に来るかと期待したのですが、吸蜜時間ではないらしく飛び回るばかり。どうやら探雌飛行している様子。

 それならと近くのウマノスズクサが生えているところに行ってみると、♂が数頭飛び回っているのが見えました。

 飛翔写真でも試してみるかと思いながらよく見ると、あまりにボロばかりで意欲が湧かず(はい、「技術」がないのを棚に上げてます(^^ゞ)断念。

 足下のウマノスズクサを見ていくと、すぐに幼虫が見つかりました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
 大きいのから小さいのまで様々。今年は久々にたくさん発生したんだなぁと思いつつ、近々開催される夏祭りの会場に近いため、食草が刈られるんだろうなぁ、そうするとこの子たちもまたいなくなるんだろう。ちょっと複雑な気分でした。

 色の薄い♀が草の間を飛んでいました。

イメージ 7

イメージ 8
 ジャコウアゲハを初めて見たとき、この渋い色に魅了されたことを思い出しました。


ウラナミシジミ ♂
イメージ 9
 アレチハナガサの小さな花で吸蜜していました。もう少しするとたくさん見られるようになることでしょう。

 短時間でしたが、いい気分転換になりました。

 おしまいです。