10/12 地元の里山 その2 チョウ編

 この季節、数を増やしているチョウと言えば…

イメージ 1
 セセリの仲間って、眼が大きくてかわいいですね。

 他には…

チャバネセセリ
イメージ 2
 モコモコしてて暖かそう。顔つきが動物的に見えます。

 他にも…

イメージ 3
 セセリの中では一番好きな種類です。地味系で似ているのが多い中で、はっきりした模様でわかりやすいですね。

 笹藪が生えているところに行くと、黒白に見えるシジミチョウが飛んでいました。止まったのを確認すると、予想どおりでした。

ゴイシシジミ
イメージ 4
 もう少し低いところに止まってくれたら、魅力的な美脚が見られたんですが、ちょっと残念。

 ヒカゲ類が飛んできて半開翅しました。

クロヒカゲ
イメージ 6
 3化目の個体になるのかな?

 ヌマダイコンの花で優雅に吸蜜するチョウがいました。

アサギマダラ ♂
イメージ 7
 これからの長旅に備えて栄養補給中ですか?

 ミゾソバの群落を眺めていると、アオスジアゲハがやってきました。

アオスジアゲハ
イメージ 8
 かなり翅が傷んでいます。

イメージ 9
 それにしてもアゲハの吸蜜は忙しない。

 日だまりではウラギンシジミ

ウラギンシジミ ♂
イメージ 10


イメージ 11
 やはり地面だと画にならない。

イメージ 12
 この色合いは、♀?

 向きを変えて半開翅。
イメージ 5
 やっぱり♂かな?
 ♀なら特級のスーパーブルーなんですが…残念ながら遠くて確認できず。

 最後はこの季節ならではの組み合わせ。

イメージ 13
 青空をバックに狙ってみました。右のススキの茎が邪魔だったので、処理しようとしたら逃げられてしまいました。

 今回はチョウの五目撮りならぬ十目撮り達成。まぁ、その気になればさらに数は伸ばせたのですけどね。

 おしまいです。