5/14 オオルリシジミ、クモガタヒョウモン、クロツバメシジミ

 オレンジとセットとなるチョウと言えば…オオルリシジミ。定番ですね。

 いつもの年なら、オレンジとは微妙に発生がずれているのでスレが多いのですが、今年はオレンジの発生が早かったのが幸いし、新鮮な個体が多かったです。

イメージ 1
 ちょっと遠かったですが、第1号発見。48種目。

イメージ 2
 桜の葉に止まったのは新鮮個体でした。

イメージ 3
 シロツメクサで吸蜜しながらの開翅。

イメージ 4
 アカツメクサでも吸蜜。

イメージ 5
 そしてV字開翅。もう少し広げて欲しかったな。

イメージ 6


イメージ 7

 新鮮なオオルリシジミを堪能し、次のポイントへ移動しようと歩いていると、1頭のヒョウモンが現れました。
 止まれへんかな~と眺めていると、少し離れた地面に止まりました。
 とりあえず、証拠写真を1枚撮った後、さらに近付こうとすると、敏感にも気配を察したのか高く舞い上がって消えてしまったのでした。

 そこでカメラのモニターを確認すると…

クモガタヒョウモン
イメージ 8
 地面に止まったので全く画になりませんが、それでも49種目ゲット!
 思ってもみなかったサプライズに感激しました。

 そして移動していった先では…

イメージ 9
 食草のツメレンゲとのコラボが撮れましたが、残念なことにボロ個体。
 50種目ゲット。

 何とか新鮮な個体をと周辺を探し回った結果、見つけました。

イメージ 10
 Vj字開翅も見られました。

イメージ 11


イメージ 12
 新鮮個体を見ることができて大満足。

 同じポイントにいた、普通の?ツバメシジミ

ツバメシジミ ♂
イメージ 13
 こちらも新鮮でした。

 そして密かに目的としていたもう1種類は、残念ながら未発生でした。まだ少し早かったかぁ~。

 早朝から、しかも寝不足での活動でそろそろエネルギー切れ症状に。

 翌日に備えて移動、そして楽しみだった温泉でまったりし、明日も成果があると良いなと思いつつ、午後8時には夢の中にいたのでした。

 つづく…