4/23 ヤマトシジミ、コツバメ、トラフシジミ、などなど

 前の週に見かけただけに終わったコツバメを撮りたくて、この日もMFへと出かけていきました。

 地面に近いところをチラチラ飛ぶシジミチョウを発見。止まったのを確認すると…

イメージ 1
 先週は見かけなかったため、私にとっては今年の初見でしたが、翅表はずいぶん傷が目立ちました。

イメージ 2
 ずいぶん粘りましたが残念ながら開翅は見られず。角度も悪く証拠写真止まり…。


 青黒く見えるシジミチョウが飛び回った末、枯れ葉に止まりました。

コツバメ
イメージ 3
 念願のコツバメ、ようやく撮影することができました。

 これで地元の春チョウ4種を撮ることができ、メッチャ嬉しかったです。ちなみに春チョウ4種とは…ミヤマセセリ、ツマキチョウ、コツバメ、それにギフチョウのこと。

 さらに青黒いシジミチョウを発見。止まったところを確認すると…

トラフシジミ 春型
イメージ 4
 よっしゃ、見たかった春トラゲットだぁ~!と喜んだのもつかの間、よく見ると後翅が大きく破損していて、オレンジ斑の部分がごっそり無くなっているのに気付き、がっくりしてみたり。完品のを撮りたいよう。

ツマキチョウ ♀
イメージ 5
 1週間前はほとんど見かけなかった♀、この日はよく見かけました。春チョウも終盤ですね。

イメージ 6
 初夏のチョウ、コミスジが現れました。


コチャバネセセリ
イメージ 7


イシガケチョウ
イメージ 8
 このチョウは越冬組ですね。


イメージ 9
 残念ながら尾なしアゲハになっていました。


ヒメウラナミジャノメ
イメージ 10
 にらめっこしているような雰囲気が面白くて、正面から狙ってみました。後で気付いたんですが、左右で蛇の目の数に違いが見られました。向かって右の前翅に小さな蛇の目がありました。
 撮影時に気付かなかったのが悔やまれます。

 おしまいです。