11/3 サツマシジミ、ヤクシマルリシジミ、ムラサキツバメ

 週末は思わしくない天気が続いていたのですが、ようやく好天に恵まれそうだったので、蝶友さんをお誘いして南の方角へ行ってきました。

 この時期、お決まりのサツマ探索です。

 到着時はまだ日が差してなくて、気温も低めだったのでチョウの姿はまったく見られなかったのですが、日が当たり始めると共にちらほら飛び始めました。

サツマシジミ ♀
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


サツマシジミ ♂
イメージ 4
 せっかく♂が開翅したのに、ボロなのが残念!

 レストランは大繁盛。
イメージ 5

イメージ 6

 昨年は1頭見つけるだけでもかなり苦戦したんですが、今年は数が多く、常に数頭は視界に入っている状況で、いざ写真を撮ろうとすると邪魔が入るという展開にかえって苦労しました。

 何事もほどほどがよろしいようで。

 ヤクシマルリシジミも混ざっていました。

ヤクシマルリシジミ ♀
イメージ 7

イメージ 8


ヤクシマルリシジミ ♂
イメージ 9

イメージ 10
 この♂はピカピカでしたが、かなり小型。ツバメシジミかと思ってしまいましたが、しっぽのないのを確認して、やっぱりヤクルリだったかと。


イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
 残念ながら青♀は見つからず。


ウラナミシジミ
イメージ 14


 サツマに撮り飽きてしまったので(笑)場所を替えることに。蝶友さんにご案内いただいてあちこちウロウロ。

アサギマダラ
イメージ 15


ムラサキツバメ
イメージ 16

 ムラサキといえば・・・「ムラサキ3兄弟行く?」ということに決定、いそいそと転戦したのですが、ポイントに近付くにつれて曇り空、おまけに諸般の事情で肝心のポイントには入ることができず、諦めて帰路についてのでした。

 おまけ

ノササゲ
イメージ 17
 きれいな紫色の莢。一度見たいと思っていたので嬉しかった。

リンドウ
イメージ 18
 日が差さないと閉じてしまうんですが、何とか開花中をゲット。といっても近づけない場所なので、このアングルでしか撮れず。これだったら閉じていた方が趣があったかも?

 まぁ、紫色つながりで、3兄弟の代わりに、ということで。

 蝶友さん、運転ありがとうございました。おかげさまで楽をさせていただきました。

 おしまいです。