3/24 トラフシジミ

 蝶友さんからトラフシジミが出た!と情報をいただいたので、2匹目のドジョウを狙ってMFへ行ってみました。

 まぁ、MFにトラフは居るには居るけど、決して数は多くないので、出会えるかどうかは時の運。でも行かねば会えないということで。

 まず出迎えてくれたのは、テングチョウ。

テングチョウ
イメージ 1
 越冬明けで翅が傷んでいましたが、私にとっては初撮り。「え?今頃?」なんて声が聞こえてきそうですが、今年はテングチョウがいそうな場所へ行ってないから仕方ない。21日のミヤマセセリを撮ったときも、チラッと見ただけだったし。

 
イメージ 2
 越冬明けにしては傷みの少ないきれいな子でした。
 私の好きなチョウのひとつで、普通種ながらつい追いかけてしまいます。


イメージ 3
 これもうれしい初見・初撮りです。自宅近くにはモンシロチョウしかいないので、MFで見るのを楽しみにしているんです。


 その他、モンシロチョウ、ルリシジミキタキチョウ、キタテハなんかに遊んで貰いました。
 ムラサキシジミ、それに少し青い色が濃いシジミチョウ(たぶんですがツバメシジミ)を見ましたが、写真は撮れずじまいでした。

 また、春のチョウであるコツバメとツマキチョウは目撃すらできずでした。まだ未発生?

 そうそう、肝心のトラフシジミ。蝶友さんが撮られたポイントへも行ってみましたが、姿すら見ず。そりゃそうだわな、何日も同じところにじっとしているわけはない。

 MFに着いたときは日差しがあったんですが、次第に雲が多くなり、ときどき日が差す程度になってきたので、「そう簡単には問屋は卸さない」の言葉を実感しながら、諦めて帰路につこうと車に乗り込んだとき、日差しが戻り、モンキチョウが近くで吸蜜を始めたので、ダメ元で周囲を探索してみるかと車から降りたとき、青黒いチョウが目の前を飛んだんです。
 素早く飛ぶので、見失わないように目をこらしていると、幸いにも近くに止まってくれました。

トラフシジミ 春型
イメージ 4
 羽化してからさほど経っていないきれいな子。

イメージ 5
 こんな子に出会えると、嬉しくなります。

 トラフシジミ、目標達成です。日頃の仕事のストレスも吹っ飛びました。

 おしまいです。