7/13 コジャノメ、クロヒカゲ、ヒカゲチョウ、きのこ

 朝活の「鉄」のあとは、MFへ。

 オオムラサキが目的でしたが、お天気がイマイチで今にも降り出しそう。こんな天気では無理だとわかっていながら、「もしかして?」という衝動に駆られて出かけてしまいました。

 まぁ、結果は予想どおり。いつもの樹液場には魅力的な香りが漂っていたんですけどねぇ。やはりお天気には勝てないか。

クロヒカゲ ♂(左) と♀
イメージ 1
 少し高い位置で、翅が少し切れてしまいましたが、運良く雌雄の比較写真を撮ることができました。
 第2化の出始めらしく、どちらも綺麗でした。


イメージ 2
 クロヒカゲとよく似ていますが、やや大きく模様も少し違います。


コジャノメ
イメージ 3
 第2化の出始めらしく新鮮。第1化に比べて眼状紋が大きくなります。


イメージ 4
 雨上がりの地面で吸水していました。


 この季節、森の中ではキノコがたくさん生えています。

 ちょうどキノコの観察会が行われていたので、お尋ねしてみました。

アイタケ
イメージ 5

イメージ 6
 大きめのキノコ。食べられるそうですが、自分で撮って食べるには、やはり勇気が要ります。なのでパス。


キツネノハナガサ
イメージ 7

イメージ 8
 嵩がうっすら黄色がかり、細く、はかない感じがするキノコ。食毒不明らしい。勇気のある方はどうぞ…って、嘘ですよ。君子危うきに近寄らず、ですぞ。


イメージ 9


サルトリイバラ
イメージ 10
 新芽の巻きヅルが面白い。


イメージ 11
 この青、良いですね!


イメージ 12
 早くも咲き始めていました。まだ梅雨が明けてないよ。

 季節は遅れながらも進んでいます。


 おまけ

 地元で見つけた美容院の看板。
イメージ 13
 チョウに癒やされました。(宣伝するつもりはありません、あしからず)


 おしまいです。