いつもの里山+α (7/24) その1

 この日、午前中に用事があったため、午後からの里山訪問です。
 車を降りてすぐの入口では…
 ヒメジャノメ
イメージ 1
 毎年この場所でよく見かける、お馴染みさんですが、今年はなぜか今回が初めて。
 元気してた?
 
 そしてこれもいつもの場所のヒメアカネ。前回の訪問でも確認していましたが…
 ヒメアカネ♂
イメージ 2
 なんか、変。違和感が…そう、顔に小さな黒点(眉斑)がついています。本来ならヒメアカネにはないはずなんですが…。
 マユタテアカネ♂のそれよりは遙かに小さいですが。こんな小さな変化を見つけるのも楽しみのひとつです。
 
 ちなみに、7月17日に別の場所で撮ったマユタテアカネ♂はこれ。
イメージ 3
 眉が大きいですね。まるでタレントの○モト○ヤコのような…(笑)
 そういえば昔、「豚の鼻のよう」と言って、「可哀相!」と顰蹙を買ったことがありましたっけ。
 
 道ばたに木の幹が朽ち果てたようなものがありました。今までここにあるのを知っていて、特に何も思わなかったのですが、どうも数が増えているように思いました。で、じっくり見てみると…なんとキノコではありませんか。
イメージ 4
カレキノホウキタケ
 帰宅後図鑑で調べてみました。鍾乳石を逆さまにしたような形がとてもユニークです。
 (地面から生えたように伸びる鍾乳石を石筍と呼びますね)
 
 樹液レストランには…
イメージ 5
 久しぶりに見ました。ミヤマクワガタとすれば中型の部類でしょうか。子供の頃の憧れのひとつでした。横に庇のように張り出した頭と、ごっつい大顎がなんとも格好いいですね。
 
 そして…
ミヤマカミキリ
イメージ 6
 同じミヤマでも、こちらの人気はイマイチでした。私の生まれ育ったところはミカンの産地、ミカンの害虫といえばゴマダラカミキリ。捕まえて退治するのが当たり前でしたから…。もっとも、ミヤマカミキリを退治した記憶はありませんが。
 ちなみに、8月2日、別の場所で撮ったゴマダラカミキリはこれ。
イメージ 8
 聞いた話によると、結構人気があるのだとか。
 
 そして日本の樹液界の王者。
カブトムシ♂
イメージ 7
 夏休み、朝早く起きてこれを捕まえに行くのが楽しみのひとつでした。ところが連れて行って貰ったデパートのペット売り場で大量に売られているのを見て、子供心に悲しくなったのを憶えています。
 
 続く…