6/2 アサマイチモンジ、ルリシジミなど

 午前中、久々にMFであるいつもの里山へ行ってみました。ここしばらく、忙しいのと他所へ浮気しに行っていたので(笑)。
 するといつの間にか季節が進んで…きれいなササユリが咲いていました。
 
ササユリ
イメージ 1
 そういえば、このブログを開設したときに最初に貼ったのがこのササユリでした。あれから1年経ったんだぁ~、早いなぁ~!
 
イメージ 2
 ここに夜、来たことはないんですが、イベントで蛍の鑑賞も行われたりしたこともあるようです。
 
 いつもの湿地ではトンボたちの姿も目立ちます。
 
クロスジギンヤンマ ♂
イメージ 3
 ♀を探してパトロールしていました。
 
イメージ 4
 他にはシオカラトンボ、オオシオカラトンボ、クロイトトンボショウジョウトンボ、シオヤトンボ、アサヒナカワトンボなどの姿が目立ちました。春のサナエの代表であるオグマサナエも見られましたが、ヤマサナエの姿も目立っていました。トンボの世界も春から夏へと移っていこうとしています。
 
 チョウはというと、テングチョウの姿がやたら目立ちました。いや、目立つを通り越して気味が悪いくらい。
 
テングチョウ
イメージ 5
 
 次に多かったのはルリシジミ
 それを象徴している写真がこちら。
 
ルリシジミ ♂ たち
イメージ 6
 アメリカザリガニの死骸に集まっていました。
 何頭いるか、わかりますか?
 
 アサマイチモンジもたくさん見られました。
 
ウツギで吸蜜するアサマイチモンジ
イメージ 7
 
べったり開翅で休憩
イメージ 8
 この子は愛想もよくて、すすんでモデルになってくれました。
 
 そしてこんなシーンも。
 
イメージ 9
 産卵シーンを見たのは初めてでした。
 
 おしまいです。