6/18 ツマグロヒョウモン、ツバメシジミ

昼休み、散歩の折りの成果を紹介。
 
ツマグロヒョウモン テリ張り中
イメージ 1
 今や、この辺りでも珍しくも何ともないチョウですが、まだ新鮮できれいだったので。
 
ツバメシジミ ♀ 産卵
イメージ 2
 シロツメクサの花に産卵していました。オレンジ斑と短い尻尾が可愛いです。
 
ウンモンオオシロヒメシャク
イメージ 3
 大きい〔オオ)んか、小さい(ヒメ)んか、はっきりせい!と言いたくなるような名前です。現物を見ると「ヒメ」の勝ち!
 翅が傷んでいるのが残念でした。
 ガは一般に嫌われることが多いですが、よく見るときれいな模様を持ったものがたくさんあります。自分的にはこれもそのひとつで、白地に落ち着いた淡い模様が日本的で好きなんです。
 ただガは種類が多すぎて…しかもよく似た模様も多いので、名前を調べるのが面倒くさい(^^ゞ。
 この頃はよほど特徴のあるものか、気に入った模様を持つものしか撮らなくなっていく傾向にあります。これはちょっと寂しいかな~と自分でも思っているのですが(^^;)。
 
 見かけない大きな黒いアブがいました。お尻の黄色が印象的です。
 
イメージ 4
 他の昆虫を捕らえて体液を吸う、肉食性のアブです。
 
 見た瞬間、何かに似ているなぁ、と思いました。
 正面から見ると…
 
イメージ 5
 そうだ、「千と千尋の神隠し」のキャラクター、「釜爺」です。
 画像を比べてみると、似ても似つかないんですが、脚の曲がり具合や全体的な雰囲気などから似ていると思いました。
 異論がおありかも知れませんが、そう思ったものはしょうがない!(キッパリ) (^o^)
 
 おしまいです。