合宿が終わって…(7/4) その1

当初は、合宿終了後、帰宅の予定だったのですが、Tさん・Aさんご夫妻と、関東からはるばる参加されたIさん、Mさんのお二人はもう一泊されるとのことですので、私も便乗することに。
ところが天気予報は朝から雨の予報で皆さんあきらめムード。
そこで、私は雨でも何とかなるであろう、トンボのポイントをレクチャーいただいたので、朝イチからそちらへ向かうことにしました。
他の方々も、それぞれ帰途につくとのことだったのですが…早朝、起き出してみると、予報どおりというか、今にも降りそうな雲が一面に。それでも一部明るいところもあったので、それに望みを託して単独出撃。他の方々とは前夜のうちにご挨拶を済ましていたので、お声はかけなかったのですが、後でお話をうかがうと、天気が持ちそうだったので三たびゼフポイントに向かわれ、良い成果をあげられたとか。
 
さて、私は早朝の道をひた走り、第一ポイントへ。
すると、いただいた情報どおりいました!記念すべき初トンボ…ヒヌマイトトンボ
これは淡水と海水が混じり合う、汽水域に住むという珍しいトンボなんです。
イメージ 1
綺麗なオレンジ色です。
 
イメージ 2
胸部背面のうす緑色の四ツ星が可愛い、綺麗なイトトンボでした。
 
ヒヌマイトトンボ交尾(上♂、下♀)
イメージ 3
ちょっと歪んだハートマークを作っていました。いっぱい、卵を産んで、子孫を残せよ~。
前から見たいと思っていただけに、大感激。服の汚れを気にもしないで、腹這いになって夢中で撮影してしまいました。誰もいなかったから良かったものの、他から見ると、きっと…知らぬが仏、ですね(^^ゞ
 
大満足で第2ポイントへ向かいます。
ナビのおかげで迷わず到着できたものの、思わぬ理由でポイントには入ることができず…(>_<)
あえて理由は書きませんが…来年以降の宿題となりました。
それでもあきらめきれず、周辺を散策することに。せっかく、お天気の神様も雨が降るのを抑えてくれていることですし、下見も兼ねて。
すると、まず目に付いたのがショウジョウトンボ。それもたくさん。
 
イメージ 4
実はこのトンボを見たとき、思わず別の憧れのトンボと間違えてしまいました(^^ゞ。う~ん、残念~!
 
イメージ 5
頭の先から尻尾の先まで全身まっ赤っかになるトンボで、よく赤トンボ(アカネ属)に間違われるトンボです。
 
次に見つけたのは、コフキトンボ。
コフキトンボ♂イメージ 6
このトンボは、時々シオカラトンボに間違えられます。
慣れれば、大きさ・体型・眼の色などで容易に見分けられるのですが。
 
コフキトンボ♀
イメージ 7
お尻をピンと水平に伸ばしてとまる姿は、私のお気に入りです。
 
イメージ 8
ところで、コフキトンボの♀と♂の顔、全く違うのに気付きました。
♀は流行の美白顔。♂は黒いマスクをかけた悪役顔。
 
続く…