9/26 かぎろひ

 このタイトルを見て、何のことかお解りだった方。鉄分濃いですよ~(笑)
 
 さて…
 
 ムシャクロツバメシジミを撮影した後、名古屋地区で鉄ちゃんしようと思っていたのですが、思ったよりも苦戦して時間がかかったことと、歩き回りすぎて疲れたこともあって、早々に帰路につくことにしました。
 
 帰りは近鉄特急。ノンストップのアーバンライナーに乗ろうと思っていたのですが、時間の巡り合わせが悪く駅に着いたのはちょうど発車時刻。当然乗れません。切符もまだ買ってないし…。1時間待つのも嫌だったので、30分後に出発する普通の特急に乗ることにしました。ところがこの選択、後に思わぬ好結果につながったのでした(笑)。
 
 電車の中でうとうとしつつ、もうすぐ大阪に着こうかという時(ご存じかと思いますが、近鉄には大阪駅はありません。この場合は大阪地区との意味合いで使ってます、念のため)、電車の基地を通過しました。そこには濃緑に塗られた「かぎろひ」の姿があったのですが、よく見るとパンタグラフが上げられ、ヘッドライトが付いていました。何となく、予感が…。
 
 そして、ある駅で私が乗った特急の通過待ちをする変わった色の電車を発見、何だこれは?初めて見る塗装だぞ?ということで、次の停車駅(というか本来私が下車する駅なんですが、)で鉄ちゃんすることにしたのでした。

 駅に到着後、直ちにホーム端の撮影ポジションに移動すると、先客が一人。挨拶を交わし、横に入れていただきました。
 
 試し撮りを兼ねていろいろ撮影。
 
近鉄3200系
イメージ 1
 近鉄らしからぬ顔を持った電車です。京都地下鉄にも乗り入れている車両だとか。
 
 先ほど見た変わった塗装の電車がやってきましたが、こちら向きには一般塗装の編成がつながれていたため、パス。折り返して来るのを待ちました。
 
近鉄5200系 (2250系復刻塗装)
イメージ 2
 腰回りは濃紺で上部がレモンイエローのツートンカラー。こんな塗り分け初めて見ました。で、調べてみるとすでに廃車になった元特急車2250系の復刻塗装らしいんです。こんな遊び心、いいですねぇ、近鉄さん。
 
 しばらく待っていると、ぽつりぽつりと鉄ちゃんが集まり始めました。でも数人でしたが…いよいよやってきそうな雰囲気です。
 
 そして…ついに登場。
 
近鉄15400系 かぎろひ
イメージ 3
 登場時から見たいと思っていたので夢中になってました。隣を併走するラッピング車にも全く気づかないほどで、後で写真を見て気がついたのでした。こちらも撮っとけば良かった…(^^;)
 
 折り返しもキャッチ。
 
イメージ 4
 このときはお客さんたちが乗車してました。それにしても…こんな時間からどこまで行くんだろ?
 
イメージ 5
 「かぎろひ」は近鉄系列の旅行会社「クラブツーリズム」が企画する団体専用電車として誕生したそうな。
 濃緑の車体に金色の線が入ったシックな装いです。ちなみにこれは特急車両を改造して生まれたもの。
 
 これの元となった電車は…
 
近鉄12200系
イメージ 6
 塗装以外はほとんど変わっていないように見えます。
 
 最後に鮮魚電車の回送を撮って終了することにしました。
 
2680系 鮮魚電車(回送)
イメージ 7
 字幕が「回送」になっているのはちょっと残念。
 
 おしまいです。