2011-12-25から1日間の記事一覧

12/6 ダブルパンタ×2

温暖な地・和歌山と言われる地元でも、11月末からパンタグラフを2基積んだ編成(P編成)の前部のパンタが上げられました。いわゆる「霜取りパンタ」と呼ばれていて、架線に着いた霜を落とすための役割を持っています。 今までだと11月23日には上げら…

12/1~2 ”鉄”三昧 その5

寄り道もいい加減にせい!と言われそうなので、帰宅の途に。 何に乗って帰ろうかと思っていたら、ちょうどやってきました。 N700系さくら車内 1号車の車端に近い席が空いていたので、電光掲示板を見ながら帰りました。外を見ても暗かったし(^^ゞ。 N70…

12/1~2 ”鉄”三昧 その4

所用を済ませた翌日は、再び海を渡って四国へ。 ちょうど高速船があったので。回り道になりますが、フェリーとバスを乗り継ぐことを考えると、このルートの方が早かったりします。 で、道すがら… JR四5000系マリンライナー(電車) サイドの帯はこの赤…

12/1~2 ”鉄”三昧 その合間

「合間」というか、こちらが本来の目的なんですが(笑)。 所用を片付けるために移動します。 移動の途中に遭遇。 たま電車 たま電車といえば、地元の和歌山電鐵が元祖ですが、親会社の「おかでん」にも登場しています。 ここから船旅。 このフェリーに乗り…

12/1~2 ”鉄”三昧 その3

115系といえば、中間車から改造されたこんな顔もあります。 クモハ115 貫通扉があるタイプです。これは前にも見たことがあるので、黄色のが来ないかなぁと思っていたんですが、願い叶わず。 クモハ114(2008.6.6撮影) こちらは非貫通タイ…

12/1~2 ”鉄”三昧 その2

JR西117系サンライナー色 117系といえば京阪神の新快速「シティーライナー」でデビューした名車ですが、2扉が災いしてどんどんローカルへと追いやられています。地元和歌山でもその姿が見られますが、青緑の塗装がなんとも似合わない…この色は明る…

12/1~2 ”鉄”三昧 その1

所用により、西へ。 中途半端な距離?ではありますが、和歌山や大阪近辺では見られない、多彩な車両がいっぱいです。 本来ならもう何本か後の電車でも間に合うんですが、1時間あまりの時間を捻出するために始発で出発。 N700系みずほ 九州新幹線直通の車…