日記

5/2 令和初撮り ナミアゲハ 撮り鉄・乗り鉄

今更感がありますが…私の令和初撮りです。 所用があって、この日は家族と一緒に神戸・西宮方面へ。「車でつれてって」と要望されたのですが、土地勘が全くない場所、しかもGWのまっただ中。道も混むだろうし、駐車場探しも苦労しそう、ということで却下。 電…

4/29 ヒメギフチョウ、クジャクチョウ

待望のゴールデンウィークに入りました。今年はなんと10連休!嬉しいような、後々の仕事を考えると悲しいような。複雑な心境です。 都合により遠征できるのは前半だけだったので、ターゲットを絞ったのは良いのですが、どうもお天気が良くない様子。それで…

4/27 ツマキチョウ

強風で気温も上がらないこの天気で、行く価値あるかなとは思いながらもMFへと大きく移動してきました。 その心配をよそに、向こうからヒラヒラと特徴的な飛び方の白いチョウがやってきました。 近くを通ったときに見ると、翅先が白い。念願のツマキチョウ♀…

4/27 クロツバメシジミ、アオスジアゲハ

蝶友さん達がすでに撮影されていたので、春のクロツバメシジミを見に行ってきました。 お日様は出ているものの、気温が低く強風が吹き荒れる中、もう遅いかなと思いつつ。 歩き始めてもな~んにも居ない。ひとしきり歩いて諦めかけた頃、ようやく低く飛ぶ小…

4/26 ウラナミシジミ

今年は暖冬で、いつもは見ることがない2月のウラナミシジミを地元で見ました。 なので今更感があるんですが、まぁ記録ということで。 ウラナミシジミ そういえば、シロツメクサでの吸蜜シーンは初めて撮ったかも。 おしまいです。

4/20 クロコノマチョウ

とうとう令和時代になりました。 だけど、平成時代の記録はまだまだ残っています。 さて、話は戻って。 2週連続でMFへ行ってきました。 天気は晴れ、しかも暖か。絶好のチョウ日和でした。 目標は、ツマキチョウの♀、でしたが… 歩き始めて程なく前から飛…

4/19 ヤマトシジミ、サトキマダラヒカゲ

どちらもすでに目にしていたチョウたちですが、やっと初撮りできました。 ヤマトシジミ ♂ オッタチカタバミで吸蜜中をお邪魔しました。 サトキマダラヒカゲ 複雑な模様は派手さはないけど、和風で良い感じです。 どんどん見られる種類が増えてきて、とても楽…

4/16 ナミアゲハ初撮り

4月初め頃から飛んでいるのは見かけていたけど、やっと初撮りできました。 ナミアゲハ マツバウンランでの吸蜜シーン。 まぁ、証拠写真止まりなのはご愛敬ということで、ご勘弁。 おしまいです。

4/14 ジャコウアゲハ

今にも降り出しそうな雲が広がる中、近所を探索。この天気ではチョウも飛んでない度あるな、とは思いつつ。 思ったとおり。飛んでいるのを見かけたのはモンシロチョウとモンキチョウが1頭ずつ。 ナガミヒナゲシ 帰化植物ですが、すっかり春の花のひとつに定…

4/13 コクチョウ、ヒドリガモとアメリカヒドリの雑種

MFからの帰り、ちょっと足を伸ばして寄り道。 そういえば、昨年から飛来していたコクチョウが抱卵している、との記事がコミュニティ紙に掲載されていたことを思い出したので。 営巣場所はどこかな?と思いながら歩いていると、あっけなく。 コクチョウ お…

4/13 ツマキチョウ シオヤトンボ、タベサナエ などなど

そろそろいろんなのが出てるだろうと言うことで、2週間ぶりのMFへ。この時期の目標といえばツマキチョウでしょう。ほかには新生チョウやトンボたち。 やはり同好の士は同じことを考えるもので、現地では蝶友さんと一緒になりました。 ツマキチョウの♀は見…

4/6 ギフチョウ

今年もギフチョウを見たくなって、蝶友さんとプチ遠征してきました。 尾根筋でテリを張っていたのは… ミヤマセセリ MFでも見られるチョウですが、遠征先で見るのも良いもんです。 しばらくすると、現れました。 ギフチョウ 来て良かったなぁと思える瞬間で…

3/30 和歌山電鐵

MFからの帰途、まだしばらくは雨が降らなさそうだったので、和歌山電鐵の電車を見ようと足を伸ばしました。 なお、写真はいずれも敷地外からの撮影です。 モハ2274 動物愛護ラッピング電車。車庫でお休み中でした。 モハ2271 いちご電車は車庫の奥…

3/30 コツバメ、ツマキチョウ、ムラサキシジミ

3月も残り2日、ということで、コツバメ、ツマキチョウとの出会いを期待してMFに出かけました。 少し寝坊したのと、天気が思わしくなかったので出撃を迷っていたんですが、空が明るくなってきたのでこれは行かねばならぬと重い腰を上げたので、いつもより…

3/24 トラフシジミ

蝶友さんからトラフシジミが出た!と情報をいただいたので、2匹目のドジョウを狙ってMFへ行ってみました。 まぁ、MFにトラフは居るには居るけど、決して数は多くないので、出会えるかどうかは時の運。でも行かねば会えないということで。 まず出迎えて…

3/24 おかでんチャギントン

岡山電気軌道で3月から「おかでんチャギントン」の運行が始まったとか。その宣伝のため、和歌山電鐵では昨年10月から「おかでんチャギントン」ラッピング車を運行していたそうな。知らんかったわぁ。そのラッピング車の内装をバージョンアップして3月か…

3/23 ミヤマセセリ、ヒオドシチョウ初見

朝から日差しはあったものの、風が冷たい日でした。 蝶友さんからお誘いがあり、ミヤマセセリを探しに行ってきました。私は「鉄の朝活」をしていたため、少し遅れて現着。蝶友さんご夫妻とも合流し、ミヤマセセリの登場を待ちました。 現地の山は、昨年の台…

3/23 ダイヤ改正後、菜の花コラボ

3月16日ダイヤ改正で、とうとう地元の117系の姿が見られなくなりました。残念なことに、ここ数日前から近くのナバナ畑の花がたくさん咲き出してきたので、117系とのコラボは実現しなかったのでした。 そこで、せめて105系とのコラボを狙ってみま…

3/21 ルリシジミ、キアゲハ、アカタテハ初見

春分の日は朝から雨でしたが、お昼にはすっかり上がってしまいました。日差しは望めそうになかったのですが、気温が高くなってきたので近くの堤防を散策しました。 まず目に付いたのが黄色いチョウ。お馴染みのモンキチョウでしたが、キタキチョウも1頭だけ…

3/16 ダイヤ改正、の前に

3月16日(土)JRのダイヤ改正がありました。ネットで見るとおおさか東線全線開業の華やかな影に隠れて、北海道での駅の廃止や広島地区の115系、105系の引退、中央本線(東線)の257系引退などなど、話題に上ってますが、地元和歌山でも227系…

3/9 ベニシジミ初見、モンキチョウ交尾

このところ忙しく、3月9日の記事のつづきが1週間遅れになりました。 この日はモンシロチョウの他にベニシジミも初見でした。 ベニシジミ 春のベニシジミはオレンジ色が鮮やかです。 ウラナミシジミ ♀ きれいな♀でした。 今年はウラナミシジミの発生がとて…

3/9 モンシロチョウ初見

今日は朝寒くて風も冷たかったけど、お昼前からムチャ暖かくなりました。 もしかするとモンシロチョウが出てるかと、近くの堤防へ行ってみました。 黄色いモンキチョウに混じって白いチョウが1頭。喜んで近付くと、雰囲気がちょっと違う。案の定、白いモン…

3/2 モンキチョウ初撮り

今日・3月3日はひな祭り。とはいえ特に何をするというわけではなく。何年か前まではおひな様を飾っていましたが、場所を取るのでここ数年は箱の中で眠ったまんま。 さて、昨日(3月2日)は良く晴れました。少し風は冷たかったのですが、たぶんチョウが飛ぶだ…

227系1000番台

2月23日、和歌山線の新型車両の試乗会と橋本駅での展示会が実施されました。 私は試乗・展示には参加しませんでしたが、せっかくの機会なので撮り鉄。 手前の盛り土で足回りが隠れてしまい、残念な結果に。 後撃ちは正面に光が回らず。 ま、いいか。 3月16日…

嬉しい出会い:ウラナミシジミ

風は冷たいながらも、日差しが降り注いできたので、念のためカメラを持って近所を徘徊してきました。 狭い範囲ですが、風当たりが弱く日だまりになると思われる場所があり、ナヨクサフジやノゲシが咲いています。 まさかチョウはおらんやろな、と思いつつも…

ホームページ移転のお知らせ

開設からこれまで利用してきた、Yahoo!ジオシティーズのサービス終了が終了することになったので(2019年3月31日)、拙ホームページ『和歌山の里山便り』の移転作業を行いました。 新しいアドレスは、 http://wakasato.starfree.jp/ です。 こ…

2019/1/13 & 14 ベニシジミ

お正月が過ぎてから、厳しい寒波が襲来しましたが、久しぶりに休みと穏やかな日が重なったので、MFの定点観察に出ました。といっても、大げさなわけではなく、自宅から歩いて数分、カメラ1台の軽装備。 13日 ベニシジミ 真夏の暑い時期と真冬の厳冬期を…

2019/1/2 ハローキティ新幹線

今年のお正月に日付を進めます。 子供が福袋を買いに行きたい、と言うので大阪へ。嫁さんと子供は買い物へ、私はついでにということで、某駅へ。ハローキティー新幹線を見てきました。 かつて最高速度300km/hの「のぞみ」として鮮烈なデビューを果たし…

2018/12/23 この年最後のチョウ観察

再度、昨年の話。 平成最後の天皇誕生日。雨上がりに日が差し始めました。 こうなるとじっとしていられません(笑)。 いつもの定点観察地点へ、Go! 前回の観察から寒波があったので、チョウの姿が少なくなっていました。 ウラナミシジミ 日差しがないとなか…

2018/12/16 日差しが出て気温が上がると…

昨年の積み残しがあるので、無理矢理日付を遡ります…って、タイムマシンかい!(いや、ホントにあったらいいのにね(^^ゞ)。 寒い日が続いていても、日差しがあって気温が少し上がると、チョウたちが活動します。 例年同じような顔ぶれですが、今年はウラナ…