2014-01-01から1年間の記事一覧

9/20 ツバメシジミ

息子のテニスの試合があったので、応援に行ってきました。が、残念ながら初戦敗退。全日程が終わらないと帰れない、とのことだったので、周辺の公園や造成地を歩いてみました。 造成地の法面には黄色い花がたくさん咲いています。 ブタナ 知らない人が見ると…

9/18 ススキの高原

残っていた半日の夏休み取得期限が迫ってきたので、ススキで有名な高原へ行ってきました。 すでにススキの穂は出ていましたが、まだ開花期というか褐色を帯びた穂が多く、陽の光に銀色に耀く風景が見られるのはもう少し先のようでした。 ススキ でもホントは…

9/14 カラスアゲハ、モンキアゲハ他

仮眠していた駐車場で夜も明けきらないうちに眠れなくなって、場所取りに外へ出てみると、見事な夜明けの景色が見られました。 海岸の夜明け 紀南方面へ撮り鉄をしに行ったのはいいのですが、この区間、列車本数が少ないんです。1時間に2本程度。単純に平…

9/14 トワイライトエキスプレス 紀南編

前日、大阪で出発を見届けたトワイライトエキスプレス。天気が良さそうなので、紀南まで遠征し、待ち受けることにしました。地図で当たりをつけた海岸。幸いにも近くに駐車場がありそうなので、そこに決定。 深夜に自宅を出発、駐車場に入るとすでに何台かの…

9/13 トワイライトエキスプレス

トワイライトエキスプレスが和歌山県観光キャンペーン「和歌山デスティネーションキャンペーン」のイベントで、紀勢本線の新宮まで乗り入れることを知りました。なんでも、9月13日に新大阪駅を出発、琵琶湖を一周した後、阪和線・紀勢本線を通って翌朝、新宮…

9/7 山里にて

ワークショップを受講中、合間に撮ったものたちです。 シュレーゲルアオガエル 空を見て何思う? コバネイナゴ 羽化直後 逆光に透き通った翅がきれいでした。 コミスジ もうちょっと絞りを開けた方が良かったかも? オニヤンマ いつもは全身が写るようにする…

9/7 山里の花たち

この日は自宅から小一時間の距離にある山里で、いがりまさし氏の植物写真ワークショップが開催され、それに参加してきました。 今でこそチョウやトンボをはじめとする昆虫類を中心に撮っていますが(そこに鉄道も絡んでいるので複雑です(^^ゞ)、拙HP『和…

9/6 ご近所のチョウたち

朝、愛犬の散歩で近所を一回り。比較的きれいなヤマトシジミなどを見かけたので、帰宅後カメラを持って再びご近所巡りに出てみました。 線路脇にフヨウの花が鮮やかに咲いています。 フヨウ 夜中に少し雨が降ったのか、水滴が乾ききらずに残っていました。 …

9/3 紀州鉄道

この日、所用のついでに紀州鉄道に立ち寄ってきました。 1両編成のレールバスがトコトコ走る、営業キロ数2.7kmのローカル鉄道です。 駐車場から車庫の中を覗くと、キテツ1が収まっていました。 キテツ1 お断りしておきますが、決して立ち入り禁止の…

8/30 花火大会

この日は、この地域での最後の夏祭りでした。といってもお囃子やお神輿が出るような祭りではなくて、市が主催するふれあい祭りのようなものですが、8月の締めくくりとなる花火大会もあるので、毎年楽しみにしてるんです。 会場も自宅から徒歩10分くらいな…

8/30 地元のゴイシシジミと赤トンボ

この日、職場で確認しなければならないことができたので、休みにもかかわらず、朝出勤。確認作業自体はほんの10分ほどで終わるため、帰りに地元の里山へ寄り道しました。 目的は、近頃少なくなったマイコアカネの確認でした。 早速、以前はよく見られた林…

8/23 東京スカイツリー in アブラゼミ

家族サービス最終日、この日は別行動せずに文字どおり家族サービス日に充てました(笑)。 で、やってきたのは東京スカイツリー。 地下鉄の駅を出て振り返ると、目の前にそびえ立っていました。 真下まで行って見上げると、高~い!首が痛くなります。 予約な…

8/22 二階建て電車、スーパービュー踊り子、他

関東遠征、もとい、家族サービス(笑)2日目。 家族は東京ディズニーシーへ、私はひとり撮り鉄&アカボシ探索へ。先に書いたように23区内、その中でも近場を巡りました。 この日の一番のお目当ては、JR東の二階建て電車。 215系 これは関西にはないです…

8/21 西武の幸運の赤い電車、新幹線、カシオペア

え~、「自然」の写真を目当てにお越しになった方、ごめんなさい。 私のもうひとつの趣味「鉄」の写真です。わざわざもうひとつ、ブログを作るのも何なので、ご勘弁のほどを。 ということで、関東遠征、またの名を家族サービス(家族サービスになってないじ…

8/22 都内のアカボシゴマダラ

前日、ATSさんにお世話になり校外のアカボシゴマダラに無事出会うことができ、今回の最大の目標を達成することができたので、翌日の今日はトンボ方面にでも走ろうか、などと考えていたのですが、諸般の事情により拠点からは遠く離れられなくなりました。 そ…

8/21 アカボシゴマダラ

家族サービスで関東方面へ行くことになりました。7月終わり頃ならトンボ方面へ行くところですが、今の時期ですと撮りたいトンボは空振りに終わることも十分考えられたため、ここ数年のうちに生息範囲を広げているという、アカボシゴマダラをメインターゲッ…

8/17 スミナガシ、オオムラサキ

朝起きると、前日のルーミス下見の天候と打って変わって、すっきりとした青空が広がっていました。 そこで、近くの山へスミナガシを見に行くことにしました。 ここ何年か、このポイントへは7月末から8月初めにスミナガシを見に行くのが恒例で、外したこと…

8/16 ルーミス、成果なし

この日は、紀伊半島南部へma23さんとルーミスシジミの下見に行ってきました。 いつもの年ならこの時期はどうしようもないくらいの暑い日が続くはずなんですが…ご存じのように早い時期から台風が襲来、西日本は天気が悪い週末が続いています。 こんな天気だと…

8/13 お墓参りのついでに

この時期、毎年恒例のお墓参りに行ってきました。 もちろん、そのついでに近くの里山を探索するのも恒例行事。今年は何と逢えるかな、とワクワク。 結果は、いつもの面々だったりするのですが…これもお約束(笑)。 ナミアゲハ 求愛行動 草むらの上を2頭の…

7/27 久しぶりのMF(トンボ編)

今回、久しぶりにMFへ行った目的は、ヤンマ類の撮影でした。 しかしながら、お天気がイマイチで、曇り空の下での探索となりました。本当は晴天の猛暑がベストなのですが…。 林の中の小道を行くと、いつものところにいつもの顔がありました。 ヒメアカネ 未…

7/27 久しぶりのMF(チョウ編)

8月に入って一週間。しかし、このブログはまだ7月を引きずっております(^^ゞ。当然のことながら私の怠慢が主な原因なのですが、意識的に遅らせている部分もあるので、その点はご容赦のほどを。 それにしても…このところ週末の天候不順が続いてますね。それ…

7/26 キマダラセセリ、ウラナミシジミ ほか

この週末は天気予報でも行きたい地方は思わしくなさそうだったので、特にどこかへ出かける予定もなかったのですが、地元では好天に恵まれたのでそろそろ「S」が発生してるかも?という期待を込めて近くの山に登りました。 …わずかながらキリシマのリベンジに…

7/24 ナニワトンボ

仕事の帰り、ナニワトンボがそろそろ青くなっているだろうということで、生息地に立ち寄りました。 車を停めると、まず出迎えてくれたのは… サトキマダラヒカゲ きれいな個体がたくさん見られました。ちょうど、第二化の発生期のようです。 好きなチョウのひ…

7/21 鈴鹿の山でキリシマミドリシジミに挑戦

この三連休、実は某所へ遠征を計画していたんですが、遠征先の悪天候が予想されたため、中止決定。家でくすぶっていたところ、キリシマミドリシジミへのお誘いがあり、三連休最終日にma23さん、ノゾピーさんと一緒に鈴鹿へと向かいました。 駐車場に着くとす…

7/18 オオムラサキ

カメムシを堪能した後(笑)、まだ時間が早かったので山を下り地元の里山へ転戦。 目的は、先日証拠写真のみに終わったオオムラサキ。 車を停めて樹液のポイントに向かって歩いていると、出迎えてくれたのは… コミスジ ダイミョウセセリがテリ張りしていました…

7/15 & 18 カワラバッタ、カメムシ類

7/15 朝、愛犬の散歩をしていると、地面からバッタが飛び立ちました。ここまでは毎度のシーンですが、このときはちょっと違うことが…飛んでいるバッタの翅が青い! なんと、カワラバッタじゃないですか! カワラバッタ 見た目は何の変哲もない、地味~な…

7/12 但馬巡り その2

この時期の高原は、ウラギンヒョウモンの数は見られるもののすっかりボロになっていて、撮影意欲が湧きません。何年か前の私なら、こんな言葉が想像できないくらい贅沢になってきています(^^ゞ。 その代わり、オオウラギンスジヒョウモンの最盛期のようで、…

7/12 但馬巡り その1

ここ何年か、恒例となってきた但馬巡りに行ってきました。今年2回目。 前回はヒサマツミドリシジミ♀、それも開翅撮影という大きな成果があったんですが、果たして今回は? 朝イチで入った場所では… カラスシジミ 時期が遅かったのか、数はたくさん出たもの…

6/5 地元でオオムラサキ

早朝からダブル・モドキ狙いに出撃していましたが、お昼前から降り出した雨が、とうとう本降りになってしまいました。幸いダブル・モドキを達成した後でしたから、心残りはありませんでした。 我が家の方に向かって車を走らせていると、途中から地面はカラカ…

7/5 北摂のダブル・モドキ

昨年挑戦して惨敗だった、北摂のダブル・モドキに挑戦しました。 前日まで天気予報とにらめっこ。当日の予報は決して良いyとは言えません、むしろ雨の確率が高そうでしたが、午前中は何とか天気が持ちそうということで、決行することにしました。 ポイントに…